2023年 11月

  • 音楽会に向けて
    2023.11.25 21:14:06

    11月29日の修斉小学校の音楽会に向けて体育館での練習もスタートしました。
    12月1日は天神山幼稚園の音楽会にも参加します。
    広い体育館で歌ったり合奏したり頑張っています。

  • なかよし広場(幼稚園フェスタ)楽しかったね!
    2023.11.17 17:07:46

    16日なかよし広場を行いました。幼稚園委員の皆様が、企画・準備・当日の進行等してくださました。
    今回は大好きな虫になりきって、運動遊びを行い、楽しい時間を過ごしました。未就園児のお友だちと一緒に楽しみました。
    まずはバッタで、羽をつけてケンパーケンパーとリズムに乗ってジャンプしました。次は、キャタピラーの中に入ってダンゴムシになって遊びました。コロコロと上手に前へと進むことができました。また、鈴を身につけて、鈴虫に変身しました。エス棒をジャンプすると、♪リンリンとなるので、かわいかったです。かまきりにも変身しました。大きなカマで、クモをはさんで、落とさないように歩きました。最後は、とんぼの特徴である、大きなを目と羽をつけ園庭を飛び回りました。羽につけたセロファンがきれいで、なりきって飛んでいました。その後は、室内でマラカスを作りました。どんぐりやビーズなど入れたり、マスキングテープで飾り付けたりなど楽しみました。最後は、動物ジェスチャークイズをしました。とても楽しい時間となりました。委員の皆様ありがとうございました。


  • グループ作りをしました!
    2023.11.15 18:56:18

    年長さんと年中さんが誘い合って、新しいグループ作りをしました。グループ名は、最近とても寒くなってきたので、寒さや冬をイメージする名前でいろいろと考えました。グループの色を決めたり、グループ名を決めたり天神山幼稚園のお友だちと相談して決めました。年長さんがどんなグループ名にするのか、年中さんに聞いてくれたり、「〇〇グループでいい?」と確認してくれたりして上手にリードして進めてくれました。年中さんも自分の思いを伝えたり、納得したりして決めることができました。折り合いをつける経験や仲間意識が育める活動となりました。
    その後は、グループ表に自分のかわいい顔を画用紙からはみでないように貼ったり、好きな絵やグループ名にちなんだ絵をかいたりしました。顔を貼る時には、両面テープがはがせない年中さんのお手伝いをする姿もありました。
    新しいグループで、友達との関わりを広げていってほしいです。

    今日は、ふれあい遊びもしました。2人組になって焼き芋ジャンケンやお寺のおしょうさんなどしました。焼き芋じゃんけんでは、勝ったら相手の友達にこしょこしょしたり、頭をなでなでしたり・・・ほっこりとした雰囲気で楽しみました。
    また、戸外遊びでは、落ち葉を使って画用紙にデザインを考えながら貼ったり、好きな絵をかいたり落ち葉アートやトノサマバッタやバッタをつかまえたりなどもしました。
    園に帰った後は、パンジーやビオラを植えました。優しくポットから出して、プランターに植えたり、「大きく育ってね!」「いっぱいお花つけてね!」な言いながら、水やりしたりしました。年長さんは、年中さんのポットも集めて片づけてくれました。
    自然と触れ合い育てることで、思いやりの気持ちをより一層育んでほしいです。

  • 楽器遊び楽しいな!
    2023.11.14 15:39:03

    楽器遊びを楽しんでいます。年中さんは、カスタネットやすずやタンバリンを楽しんでいます。リズムに合わせることの心地良さを味わいながら、友達と一緒に楽しんでいます。年長さんは、大太鼓、小太鼓、シンバル、ツリーチャイム、キーボード、木琴、鉄琴などに取り組んでいます。友達と一緒にリズムに合わせたり、メロディに合わせて弾いたりなど、自分の力を発揮しています。楽器遊びに後には振り返りを行い、年中・年長それぞれ頑張っている所やきれいだと思った所など発表し合っています。

  • 交通安全教室に参加しました。
    2023.11.10 18:16:59

    11月8日、交通安全教室に1・2年生と参加しました。警察官や市役所、また地域の見守り隊の方もご参加いただき、お話を聞いたり、模擬道路を使って実際に歩いたりして教えていただきました。
    交差点では信号を守り、右・左・右の確認をすること、道を渡る時には横断歩道を歩くこと、道に車が止まっている時には、前後の確認をすること、飛び出さないことなどをいろいろあります。これらのことを、意識したり丁寧に指導していただきながら、ルールを守って歩くことができました。交通ルールを改めて確認し、守ることの大切さを学ぶことができました。警察官や市役所、また地域の見守り隊の方々ありがとうございました。